私は別のツールを使っていますが、GIMPという無料のグラフィックソフトを使い、人間を半透明っぽく表現する方法を下記に記します。
憑依っぽい表現を作りたい方のご参考になればと思います。
―性だけが登場する画像をGIMPで読み込みます。

⊇性と男性が登場する画像をGIMPで読み込みます。
右下のレイヤーが2つになります。

アルファチャンネルを追加します。

い修里泙沺⊂辰靴燭ど分を消しゴムで消します。
消しゴムの種類は右上のぼやけた円を使用しています。
円の大きさは左側で決め、不透明度も左側で決めます。
私は不透明度を適当に61にしました。
男を全体的に不透明にする場合は、右側のレイヤー自体の不透明度を変更します。

上記のように、男性の下半身を消しゴムで消すと、憑依したように見えませんか?
私はこんな感じで乗り移るシーンや、乗り移った後のシーンを作っています。
憑依っぽい表現を作りたい方のご参考になればと思います。
―性だけが登場する画像をGIMPで読み込みます。

⊇性と男性が登場する画像をGIMPで読み込みます。
右下のレイヤーが2つになります。

アルファチャンネルを追加します。

い修里泙沺⊂辰靴燭ど分を消しゴムで消します。
消しゴムの種類は右上のぼやけた円を使用しています。
円の大きさは左側で決め、不透明度も左側で決めます。
私は不透明度を適当に61にしました。
男を全体的に不透明にする場合は、右側のレイヤー自体の不透明度を変更します。

上記のように、男性の下半身を消しゴムで消すと、憑依したように見えませんか?
私はこんな感じで乗り移るシーンや、乗り移った後のシーンを作っています。
コメント
コメント一覧 (4)
早速、挑戦してみたいと思います。
これからも本当によろしくお願いします。
伝え忘れていましたが、一応HPも開設しています。
リンクから行けますので、暇な時にでも覗いて頂けると嬉しいです。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
このイラスト自体は、使い方の説明で作っただけなので、特にストーリーは無いのです(^^;
すみません〜!
>夜明けの街さん
いえいえ(^^
単に半透明にするならレイヤーの透明度を変えれば出来るのですが、部分的に半透明にする方法をGIMPで確認していなかったので試してみました。
PIXIVでは、さっそく作られていましたね!
HPも拝見しました。また小説を読ませていただきます。
また、こちらからもリンクさせていただきました。