2018年08月19日 色々試してみて〜 マップや衣装が揃って、ソフトが使いこなせたら、小説の漫画化も出来るかもしれないです。 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. 夜明けの街 2018年09月01日 18:25 はじめまして、いつも拝見しています。 私も最近『コイカツ!』を購入して、自分の小説の挿絵を作ろうとしてるのですが、この作品のような男キャラの透過ができません。 色々調べたところ、別途に画像処理アプリを使用するらしいのですが、この作品もそうなのでしょうか? もし『コイカツ!』単体で出来るのでしたら方法を教えて頂けたらと思っています。 あとPixivの方でフォローしています。 数はまだ少ないですが、よろしければ小説のほうも読んで頂けると嬉しいです。 2. Tira 2018年09月02日 11:34 >夜明けの街さん いつも遊びに来ていただきありがとうございます! 私も最近、コイカツを購入し、時間のある時にちょこちょこ試しているところです。 キャラの透過はおっしゃる通り、GIMPなどのソフトを使っています。 GIMPも無料ソフトですし、一度試されてはいかがでしょうか? また小説も読ませていただきます! 3. 夜明けの街 2018年09月02日 20:08 返事ありがとうございます。 GIMPですね。名前だけは確認してます。 実はあれから、男キャラだけは透明化できるようになったのですが、全身を単色にするのみで凄く使い勝手が悪いので、私もこちらのほうを試してみたいと思います。 4. Tira 2018年09月04日 07:20 >夜明けの街さん Pixivで見ましたが、半透明で表現されていたので良かったです。 ソフトの使い方によっては、身体の上半身だけ半透明で、徐々に足が消えていくような表現も出来るので、色々と試してみてはと思います。 5. 夜明けの街 2018年09月04日 23:14 GIMPをダウンロードして色々いじっていますが、現時点では何が何やらです。 これから徐々に慣れていこうと思います。 ありがとうございました。 6. Tira 2018年09月08日 00:13 >夜明けの街さん 例えば、下半身だけがジワッと消えているような雰囲気を出すのは簡単なので、後で紹介します。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
私も最近『コイカツ!』を購入して、自分の小説の挿絵を作ろうとしてるのですが、この作品のような男キャラの透過ができません。
色々調べたところ、別途に画像処理アプリを使用するらしいのですが、この作品もそうなのでしょうか?
もし『コイカツ!』単体で出来るのでしたら方法を教えて頂けたらと思っています。
あとPixivの方でフォローしています。
数はまだ少ないですが、よろしければ小説のほうも読んで頂けると嬉しいです。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます!
私も最近、コイカツを購入し、時間のある時にちょこちょこ試しているところです。
キャラの透過はおっしゃる通り、GIMPなどのソフトを使っています。
GIMPも無料ソフトですし、一度試されてはいかがでしょうか?
また小説も読ませていただきます!
GIMPですね。名前だけは確認してます。
実はあれから、男キャラだけは透明化できるようになったのですが、全身を単色にするのみで凄く使い勝手が悪いので、私もこちらのほうを試してみたいと思います。
Pixivで見ましたが、半透明で表現されていたので良かったです。
ソフトの使い方によっては、身体の上半身だけ半透明で、徐々に足が消えていくような表現も出来るので、色々と試してみてはと思います。
これから徐々に慣れていこうと思います。
ありがとうございました。
例えば、下半身だけがジワッと消えているような雰囲気を出すのは簡単なので、後で紹介します。